山梨桜桃そして花粉状況
山梨でも桜の花が咲き始めました。そして桃源郷は今にも爆発しそうなつぼみをいっぱいつけた桃の木がいっぱい。今年は富士山もまだまだ見事に真っ白な雪山。桃スケッチをお考えの方は今週末が狙い目です。八ヶ岳方面の桜はまだまだ。予想通り4月上~中旬に見ごろを迎えそうです。写真は八ヶ岳倶楽部の名物フルーツティ。
日曜はテニスをした。いや、テニスもどきか。7人中、本物のテニスマンふたりが来てくれたのでそれをお手本に(しかし見るのとやるのは大違い)。なんとか根性だけであっち側に打ち返すという見苦しいものながら、楽しかった。久しぶりにいい汗かいた。花粉症が二人いたけどなんともなかったみたい。今年は本当に少ないんだね~
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ソチ漬け(2014.02.21)
- やったね!(2010.03.04)
- 筋肉冬眠中(2010.02.18)
- 父の足、息子の足(2010.02.16)
- 重ねた上に、重ねます(2010.01.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なみすけ&ナミー(2016.07.23)
- マルカンデパート、区切りの日(2016.06.07)
- ニセコ旅(2014.07.24)
- ロンドンのシャクヤク(2014.05.20)
- 梅満開(2014.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
心身とも健康で充実した日々をお過ごしで、山梨の桃源郷はこれからピンク色に染まって見事でしょうね。車が運転できるとこういう時にさっと行動できるのにね。
私は青木美和教室の宿題、桜描きに悪戦苦闘中です。今日もこれから家の近所の桜を描きに行ってきます。
投稿: hideki | 2006年3月27日 (月) 09時34分
初春のお天気の中、お世話になりました!
テニス、へたくそだけどすっごくすっごく楽しかったー!(上手な人たちに相手をしてもらえるってありがたい。。)久々に屋外でいい汗かきました。
ほんと、花粉、来年以降も今年レベルならいいのになー
花粉は辛いけど、桜も桃も大歓迎!
春を予感させる八ヶ岳は本当に美しかったねー
投稿: wacafe | 2006年3月27日 (月) 09時58分
to.hidekiさん
桃源郷なら中央本線からもばっちり見えますからぜひぜひスケッチにお越し下さい。桜描きの宿題もがんばってくださーい。風が強くないといいですね。
to.wacafeちゃん
アクチブな週末をありがとう。wacaちゃんはいちばん体力があったね。さすがです。試合(もどき)もやられちゃったけど、次は負けないぞーぅ!また花見に来てね。
投稿: keiko | 2006年3月27日 (月) 16時00分
こんばんは~。
すてきな季節にすてきな週末、うらやましい♪
私も週1回テニスをしていた頃は、肩こり知らずだったなぁ。
わけあって3日ほど来られずにいた間に、マイリストデビューだ!びっくり!
私もリンクしてみました♪事後承諾でごめんなさい。
投稿: mitch | 2006年3月29日 (水) 00時04分
mitchさん、こちらこそ事後報告です!すみません!
試作、と伺っていたのにこっそりリストに加えてしまいました。えへ。また遊びに行きます。
それにしてもテニスは肩こり解消にもなるのですか!それは朗報。またやろーっと。まずこの筋肉痛を癒してから・・・
投稿: keiko | 2006年3月29日 (水) 00時11分
うふふ!
八ヶ岳倶楽部に行ったのね。
慶子さんの白菜スケッチかわいいし。(←ちょっと佐渡弁)
私はまだ色塗り出来てないの。
がんばろっと。でもどこにアップしようか?
投稿: あわたさちこ | 2006年4月 3日 (月) 21時31分
そうなの!
あわたさんに聞いてから、行こう行こうと思っててやっと行けたよ!そしておすすめのフルーツティ、さすがあわたさんのおめがねにかなうだけの見た目とお味。さわやかなひと時をすごすことができましたー。ありがと☆
あわたさんの八ヶ岳作品楽しみにしてるわー
カードほしいっ
投稿: keiko | 2006年4月 3日 (月) 21時48分
あ、カードですね。
かしこまり。。。
投稿: あわた | 2006年4月 4日 (火) 21時44分
あ、カードですね。
かしこまり。。。
投稿: あわた | 2006年4月 4日 (火) 21時47分