シビレます
今の私に 何が好きだと聞かれましたら 即座に旅行!
と答へます。
旅する版画家、川瀬巴水のことばです。(おともだちになれそう)
「版画芸術」秋号は川瀬巴水の特集。日本のあちこちを自分の足で歩き、自分の目で見て、写生し、それを版画にした芸術家です。
“名所”や“いかにもな場所”ではなく、その土地の魅力を自ら見つけ出し、季節や時間帯も吟味して描き上げます。海外での評価が高いそうですが、日本人としても「ほうっ」とうっとりしてしまう美しさ。
巴水が旅の中で「ここ!」と思って描いた中から、版元の渡辺正三郎が吟味し、どれを版画として採用するか(売れるかどうかの冷静な目で)決めたそうです。
その二人三脚で生み出されているから、押し付けがましくもなく、素直に入りこめるのだろうな~と、思います。
描き手も見る人もHAPPYになれる作品、私の究極の憧れです。
■今日の一絵 ~ 陸前高田 海鮮処ひとかべ ~
沿岸に海の幸を求めて車を走らせました。お刺身ほど描き手に優しい食べ物はないんじゃないかしら。かたちもとりやすいし、冷めたり伸びたりを気にしなくてもいい。ただし、食べたい誘惑には時々負けてしまいます。ぺろり。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なみすけ&ナミー(2016.07.23)
- マルカンデパート、区切りの日(2016.06.07)
- ニセコ旅(2014.07.24)
- ロンドンのシャクヤク(2014.05.20)
- 梅満開(2014.03.19)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 昭和に出会える鉄道スケッチ散歩(2012.11.06)
- 家庭画報3月号(2012.02.18)
- イラストのお仕事(2011.12.09)
- 農家の嫁のAKIちゃん展(2010.10.31)
- 青春の証(2010.09.18)
「スケッチ・スケッチ教室」カテゴリの記事
- 新鮮+おしゃれ+新発見(2016.07.10)
- マルカン応援グッズ(2016.07.03)
- [寄付つき]マルカン食堂ポストカード(2016.06.30)
- 花巻マーブルマーケットにて(2016.06.23)
- マルカンデパート、区切りの日(2016.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント