今日が
出産予定日です。
・・・といっても、なんの変化もなし。
期待はしているけれど、焦るほどでもありません。
いずれ出てくるのですから。
それより(と言っちゃなんですが)、
高校野球、母校が決勝まで勝ち進んでいます!!
本日12時、プレイボール
東京にお住まいで、テレビにかじりつける方、
点数入ったら教えて~~~
| 固定リンク
« 今ここで。 | トップページ | のんびり待ちます »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ソチ漬け(2014.02.21)
- やったね!(2010.03.04)
- 筋肉冬眠中(2010.02.18)
- 父の足、息子の足(2010.02.16)
- 重ねた上に、重ねます(2010.01.30)
「こども」カテゴリの記事
- 2013年振り返り(2013.12.31)
- お菓子をもらえるはずの日(2013.11.01)
- 芸術っぽい秋(2013.10.29)
- 近いとは思うのだけど(2013.08.30)
- 3.11 絵本プロジェクトいわて(2011.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ


とうとう予定日ですね
母校は西東京決勝に出るのですか??
投稿: 未来 | 2009年7月30日 (木) 10時12分
梅雨明けとともに・・・といった
かんじになりそうですか!!!
私の母校、仙台育英も明日決勝です。
先生の母校は、3ですか?2ですか?
投稿: シン | 2009年7月30日 (木) 11時58分
to.未来さん
とうとう予定日です~
はい、西東京です!神宮に飛んでいきたい~
to.シンさん
それいいですね!パーッと晴れた日の朝とか。
仙台育英、強豪ですねーーー
もう甲子園慣れされているのでは?
私の母校はもし行けたら26年ぶりです。
2のほうです。
投稿: keiko | 2009年7月30日 (木) 12時04分
つっ!!!ついに~~~
こんな天気の良い日に子供さん産まれてくるんじゃないかなって思うのです。
前回の予言の日もこんな良い天気だったので「もしかして?!」と。
見事に外れましたが
あ~またお茶したいのにぃ~っ
でも楽しみ~~っ
投稿: すいか | 2009年7月30日 (木) 14時25分
mixiによると、2対19で負けてしまった模様。残念!!
babyはまだママンと一緒にいたいのね~。
投稿: kaz | 2009年7月30日 (木) 14時54分
to.すいかさん
せっかくの好天でしたが、産まれず~
お茶復活は、早いと思うよーーー!よろしくね♪
to.kazさん
mixiで知るという手があったんだ~
それにしても、気持ちのいいくらいの惨敗。
短い夢だったな~
甲子園決めて、babyも出す、って夢。
どちらも、気長にいきますか。
投稿: keiko | 2009年7月30日 (木) 20時56分
to.未来さん
今日は本当にありがとうございました!
甲子園も楽しみに、また盛り上がりましょう~
投稿: keiko | 2009年7月30日 (木) 20時58分
今日が予定日なのですね。日付がかわるまで(イヤ変わっても?!!)どきどきですね。
頑張って下さいってしか言えないんですけど、無事安産をお祈りしていますね☆
投稿: のりさく | 2009年7月30日 (木) 21時36分
本日残りあと1時間となりましたが
お腹の方はどうですか?
babyちゃん、相当居心地がいいのね
それとも、パパ思いのいい子なのかも
仕事に支障がないように週末に合わせて産まれてくるのカナ?
ま、焦らなくてもその時が来れば
babyちゃんがもうすぐ出て行くよーって教えてくれるだろうから
の~んびり
ゆ~ったり
ねっ(o^-^o)
投稿: まりっぺ | 2009年7月30日 (木) 23時05分
to.のりさくさん
日付変わってしまいました~
メッセージ、しかと受け止めました。
のりさくさんも、北海道土産パーティー楽しんで~♪
to.まりっぺ
昨日は出ずじまいでしたが、「まあ、そっか」くらいなもので。ここまできたら、お任せするわん(´ε`)
投稿: keiko | 2009年7月31日 (金) 08時20分
2が甲子園に行ったのは、26年前でしたか~
そのときのこと、覚えていますよ、
だって、実家から徒歩15分の学校だから!
下の子は、実家の近くの病院で、

予定日の翌日に生まれましたが、
ぽっちゃぽちゃの手なのに、指先がしわしわ!!!?
お腹の中でのんびりしすぎて、ふやけちゃったんだそうです
では、今日も、どきどきしながら待っています
投稿: mitch | 2009年7月31日 (金) 09時15分
to.mitchさん
覚えてらっしゃるのですか!
ご実家もお近いとは。
あんな店、こんな店の話で盛り上がりたい♪
肉のニシジマとか~
私も十分にふやかして出したいと思います
投稿: keiko | 2009年7月31日 (金) 09時47分
ドキドキしますよね~。
わたしは予定日2週間前の検診で
「いつ生まれてもおかしくない」と言われ
自分的には予定日1週間は遅れるとのんびりしてたので
ほんと焦りました。
そこからは毎晩のようにちょっとした痛み?にも
「これ陣痛???」とびびりまくり。
でも実際の陣痛来てからのほうが覚悟も決まり
あれもこれもしとかなきゃと
結構いろいろできるもんですね。
陣痛中はなんじゃこりゃ~!って感じですけど。
あれから約半年…。
今はパソコンに向かうわたしの足もとをうろついてます。
ホントにホントに楽しみだな~。
投稿: 葉 | 2009年7月31日 (金) 09時48分
to.葉さん
それは焦りますね!
陣痛来てからも、あれこれできるんですか!!
いや~、なにもかもが未知。
そして、半年も経ったのですね~
お腹ぽっこりの葉さんにお会いした以来のご無沙汰ですから、なんだか想像がつかないなぁ。年内にお会いできますように!
投稿: keiko | 2009年7月31日 (金) 09時56分