イケア大好き!
家族が順繰りに体調を崩していました。
なんとか落ち着いてきたような、まだ危ういような。
そんな中、綱渡りで東京への用事も済ませに。
用事などといいつつ、自分の行きたいところにも。
今回は、IKEA立川。スウェーデン発の大型家具・雑貨店です。
今年の3月にOPENしました。都内では初出店。
これまでに、船橋店(千葉)、三郷店(埼玉)、港北店(神奈川)には、車での上京の際は行ける限り足を運んでいましたが、ようやく近くに!
ただ中を歩いて、北欧デザインに触れるだけで幸せ。
立川店の特筆すべきは、レストランからの景色。
目線にモノレールが走ります。(右側にチラリ見えるオレンジの)
子どもは喜ぶと思います(私も)。
あとは、どこのIKEAとも同じですが、その同じ感じがまた安心するのです。
あ、ちょっと残念だったのが、駐車場が有料なこと。
しかも、買物額にかかわらず、一律1,000円。
場所がいいだけに仕方ないといえばそうですが、やっぱり安さが魅力のIKEAに買物に行って、買物代より駐車場代が高かった・・・なんて、ちょっとね。でも、行っちゃうけど!
そして、待ちに待っていた、東北本格初出店が来月仙台に!
今までも仙台に「ミニIKEA」があったのですが、通常の店舗にくらべたら本当にミニミニでした。今度こそ、本物がやってきます~
7月17日OPEN
情報はこちら → IKEA 仙台
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あれ、いつの間にかお近くに・・・



お元気ですか?お子様も大きくなったことでしょう〜
近くにできたのに私めは行ったことがありませ〜ん
お時間できたら、またスケッチ会をお願いします!
そういえば去年のが、まとまっていませんぜ〜
投稿: ぶっくん | 2014年6月24日 (火) 22時11分
ぶっくんさん
立川ますます楽しくなっていきますね。
IKEAレストランからのスケッチも良さそうです。食べ物入れてのインテリアもいいですし~!
スケッチ会、子が二人となると想像するだけで難易度がぐっと高まりますね。そうとうな勇気が必要そうです。去年のは、おっしゃる通り!私がお知らせをちゃんとしなかったので、作品がほとんど集まっていないのですよ。深く反省しております。。
もう少々お待ちください!
投稿: keiko | 2014年7月13日 (日) 10時13分