なみすけ&ナミー
久しぶりに、大槌エコたわしご報告です。
作り手のみなさんは、ちょうど5年前のこの時期、避難所から仮設住宅にお引越しをされました。そのタイミングで生活が変わり、作り続けられなくなった方もいらっしゃいましたが、残った方々が、今も変わらず作り続けて下さっています。そして今もまだ仮設住宅にお住まいの方が多いです。
お客様は、もはや常連さんばかり。
イベントで販売して下さる企業やグループ、個人の方々。
すでに商品をご存じなので、売れ線のものを指定や、「新作含めおまかせで」とか、オリジナル、というのもあります。
本日開催されるイベントにも、そんな特注のたわしたちが販売されます。イラストを元に、作り手さんたちが試行錯誤して、平面から立体にしたものです。
杉並区の公式キャラクター「なみすけ」と「ナミー」!
緑のなみすけ、性格は好奇心おうせい、ほがらか。背中のひれ(木の模様になっている)で、空気をきれいにます。隣は、妹のナミー、お兄ちゃんが大好き。←公式プロフィールより
杉並区の担当の方と、作り手さんのやりとりの中で、最も難しく、最もこだわったのが視線。ちょっと斜め、ちょっと上目づかいがキュート。手の平にぽってりと乗るサイズ。ナミーは一回り小さいです。
バックスタイルもかわいいでしょ。
中にはギッと綿が入っているので、パソコンディスプレイを拭いたり、車に置いて時々ダッシュボードや窓の内側を拭いたりするのにも、良さそうです。もちろん洗えます。ぎゅうぎゅうしぼっても大丈夫。お風呂やプール遊びのお供にも♪
公式キャラクターですので、もちろん杉並区からの許可をいただいているわけですが、このイベント販売のみの許可です。通販などできませんのでご了承下さい~
とういうわけで、
おぎくぼセンター祭
荻窪地域区民センター
東京都杉並区荻窪2-34-20
9時30分~16時まで
なみすけGO!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なみすけ&ナミー(2016.07.23)
- マルカンデパート、区切りの日(2016.06.07)
- ニセコ旅(2014.07.24)
- ロンドンのシャクヤク(2014.05.20)
- 梅満開(2014.03.19)
「大槌エコたわし」カテゴリの記事
- なみすけ&ナミー(2016.07.23)
- ニットが恋しくなる季節。(2015.09.16)
- 大槌エコたわし近況(2015.05.22)
- 大槌エコたわし近況(2015.03.13)
- 父の日に手編み。(2014.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ブログちょこちょこ拝見している者です。エコたわしの販売のページが表示されなくなっています。ブログのリンクをクリックすると以下のような表示がでます。
「@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。」
投稿: timmy | 2016年12月13日 (火) 14時45分
timmy様
コメントをいただいていたのに、返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。timmy様に教えていただくまで、まったく気が付きませんでした。ご親切心から感謝申し上げます。事情により、ブログも休止することにしましたが、これまで読んでいただき、本当にありがとうございました。またご縁がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: keiko | 2017年1月 6日 (金) 21時30分
民主党政権の経済破綻危機を繰り返さぬ為
ブログ主様、こちらとは関係の無い内容大変恐縮ですが、この度は皆様に今一度目を通して頂きたい事があり、失礼ながら書込ませて頂きました。
国民として忘れてならない2009年、マスコミの全面応援で誕生した民主党政権でしたが、その3年間は公約をほぼ全て反古にし(公約に反し消費も増税)、
超円高誘導で国内産業が空洞化、株価は8千円代まで下がり、日本経済は当時破綻寸前まで追込まれた事は周知の通りです。
自民党政権に戻り、成果面が極小化されていますが雇用の改善、経済をはかる失業率は統計以来一番下げ、就業者数は歴代政権2番目に増やしており(コロナ以前)、
前政権で悪化した日米同盟を修復、安全保障を強化し、世界における日本の地位を向上した事実は各国の評価を見れば明白です。
メディアに流されず国民生活に直結する客観的事実を見なければ、再び2009年の悪夢を繰り返しかねない事(今回立民は共産と共闘)、
その為に自ら情報を拾い判断する大切さや、
国民1人1人の投票で政権をも決定する重さをどうか知って頂きたいと思い、こちらを貼らせて頂きます。
https://pachitou.com/2021/08/15/国民の敵マスゴミとの戦いの正念場/
長文、大変申し訳ありません。
投稿: aki | 2021年10月15日 (金) 14時06分